top of page
検索


亀井亜紀子衆議院議員が地方の声を国会へ!
亀井亜紀子衆議院議員(立憲民主党島根県連代表)が、本日、令和7年1月27日(月)に「衆議院」本会議にて、代表質問に登壇されました! 今月、雲南市に帰って来られている時に、訪問介護についての課題を切々と訴えたところ、今回の代表質問の中でふれてくださいました!!...
たがのりか
1月27日読了時間: 3分


フレッシュファーム神代さんの新しいリーフレット完成!
中野地区にある「フレッシュファーム神代」さんの新しいリーフレットが出来ました😄 フレッシュファーム神代さんは、県下でも先駆けて6次産業に取り組んで来られた農事組合法人さんです。 地元産のお米や味噌、梅の商品などを販売されています。 季節限定ですが、笹巻きの販売も😆...
たがのりか
1月14日読了時間: 1分


うんなんヒューマンライツ・フェスタ2024
\\うんなんヒューマンライツ・フェスタ2024// 行って来ましたー!!! いつも、若者や芸術文化を応援してくれている八日市交流センターの深田さんの推しの社会派女性デュオPaix2(ぺぺ)さんが出演された今年度のうんなんヒューマンライツフェスタ!!...
たがのりか
2024年12月1日読了時間: 2分


雲南市議会議員選挙当選
\\雲南市議会議員選挙当選いたしました‼️// 皆さま、本当に本当にありがとうございました!!!!! 本当に皆さまのおかげです。 次の4年、じっくりしっかりやっていきます!! たくさんの当選おめでとうメッセージもありがとうございます! また、後ほど返信したいと思います!!...
たがのりか
2024年11月18日読了時間: 1分


2024雲南市議会議員選挙始まりました‼️
\\選挙2日目!!// 11月11日は、加茂へ行ってまいりました!! 加茂の商店街で演説をさせていただきました。 4年間市議会議員として働かせてもらいながら、学んだことや感じたことをお話ししました! 男女共同参画の研修で、島根県では、地元から出て帰ってくる割合が、男性が約6...
たがのりか
2024年11月12日読了時間: 2分


涙をとめれなかった。
今日は、人権の研修会でした! 先日、悲しくて悔しくて涙を止めれなかった。 雲南市の市議会議員にならせてもらってから4年経つ。 今までほとんどの一般質問は、誰かと一緒につくってきた。 今回任期最後の一般質問は、ほぼ初めて1人でつくり、日本の課題について自分の思いを出し切って出...
たがのりか
2024年9月20日読了時間: 1分


子どもの権利について
うんなんヒューマンライツフェスタ2023と多文化交流カフェSobanで、子どもの権利について学んできました‼️ 講師は、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの西崎萌さん。 西崎さんは、こども家庭庁のアドバイザーでもあります。...
たがのりか
2023年12月7日読了時間: 2分


雲南市環境会議&第3次雲南市総合計画策定キックオフフォーラム
5月28日は、午前中は、雲南市環境会議、午後からは、第3次雲南市総合計画策定キックオフフォーラム「みんなでつくろう!雲南のミライチズ」でした!! 雲南市は、市民と行政の協働のまちづくりをしています! まちづくりの主役は市民‼️...
たがのりか
2023年5月30日読了時間: 2分


うんなん終活支援センター
「うんなん終活支援センター」主催の「終活サロン」に行ってきました‼️ 去年の9月に、「うんなん終活支援センター」が、雲南市に開設されました。 「終活」とは、自分の人生を見つめなおし、いつまでも自分らしい人生を送れるよう、元気なときから、今後のための備えをしておくことをいいま...
たがのりか
2023年5月30日読了時間: 1分


雲南市創作市民演劇2023「花みちみちて街」
日本さくら名所100選「斐伊川堤防並木」認定30周年記念事業 雲南市創作市民演劇2023 「花みちみちて街」 2020年に上演予定だった「花みちみちて街」 コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまっていた作品。 ついに本日舞台の幕が開きました‼️‼️ 今回の演劇は、...
たがのりか
2023年4月29日読了時間: 2分


Iターンの方との意見交換会😊
昨日は、親子で吉田へIターンで来られた方との意見交換会でした‼️ 森林組合でお勤めの方と、某会社のIT担当のお仕事で、在宅ワークをされている方でしたが、幅広い分野への興味や知識や発想にびっくり。 そして、ものすごいコミュニケーション能力。...
たがのりか
2023年3月19日読了時間: 1分


日本女性会議2022in鳥取くらよし
日本女性会議2022in鳥取くらよしへ‼️ 記念シンポジウム 弱者が弱者のままで尊重される社会とは? ー「ひとりでも生きていけそう」と言われる私たちの経験から 鳥取大学地域学部地域創造コースの学生の声を めっちゃうなづきながら聞いてました。...
たがのりか
2022年10月29日読了時間: 1分
活動報告: Blog2
bottom of page