プロフィール
PROFILE
たがのりか
多賀法華
※「ほっけ」とうつと漢字変換「法華」になるよ!
【好きなこと】 和太鼓・銭太鼓・神楽・絵を描くこと
1979年
雲南市三刀屋町中野生まれ
中野小学校・三刀屋中学校・三刀屋高校卒業
広島大学中退
2000年
障がい者福祉施設介護員
特別養護老人ホーム介護員・介護支援専門員
2016年
地域自主組織生涯学習推進員
2017年
地域コーディネーター
2020年
雲南市議会議員に当選
その他
雲南市文化協会三刀屋支部
中野神楽保存会
三刀屋太鼓
雲南市の女性の集い(広報担当)
島根のちょっこしLGBTQ相談室
島根県男女共同参画サポーター
これまでの歩み
私が通っていた中野小学校は平成25年3月に閉校した。母校がなくなったショックは、私にじわじわと影響を与えた。
自分の小学生時代も全校生徒約80人。確かにあの頃から少なかった。でも、私が一番楽しかったのは小学生時代だ。自然に囲まれ、地域のおっちゃん、おばちゃんたちに見守られて育った。
ここには絶対価値がある。地域の魅力を自分たちで発掘してアピールしたい。中野だけではなく、この雲南市の魅力を。
そうして私は地域の活動に関わるようになり、 その中でいろいろ考えるようになった。無理に新しく何かをつくろうとしなくても、ここにあるものにちょっとした工夫やアイデアを加えたり、ここにいる人たちがお互いをより活かしあえるようになったりしたなら、そこには新しい何かが自然に創られるのではないか?日本全国が人口減少している中で無理に人口増加を目標 にするより、人口減少しても暮らしていけるように取り組んだ方が、私たちは安心して暮らしていけるのではないか?と。
そして、今ここに暮らす人たちが一番の主役となる町にしたい。
だから私は立ち上がる。